ワークユアライトオラクルカード 日本語版説明書付 (オラクルカードシリーズ)
によって レベッカ・キャンベル
4.7 5つ星のうち(73人の読者)
ワークユアライトオラクルカード 日本語版説明書付 (オラクルカードシリーズ)本ダウンロードepub - 内容紹介 直感、そして魂とつながるツール このオラクルカードが持つ目的は、私たち一人ひとりが持つそれぞれの光を輝かせるようになることです。このカードデッキではそれを「光のワーク」と呼んでいます。 私たちはみなさまざまな能力を持ってこの世に生まれました。その中でも、持って生まれた使命や心の底から望む思いなどのポジティブでワクワクする部分は「光」であると考えられます。ありのままのあなたとなり、魂が持つポジティブな素質と言い換えることもできる光を発揮することが、この世界を照らす鍵になるのです。 自分の持つ光を輝かせるには、本来の自分、心の底からの望みを知る必要があります。魂の声に耳を澄ましたり、多くの時間を魂と過ごしたりしながら、自分自身をよく知ることで本来の自分に気づくことができます。つまり、筋トレという経験により筋力が鍛えられるのとまったく同じで、意識的に過ごし、訓練さえすれば誰でもそれぞれの光を輝かせることができるようになるのです。 このカードを使って自分自身と向き合うことで、自分の持つ光が何であるか、だんだんとわかってくることでしょう。そして、自分の内側に眠っていたポジティブな資質を世界に表現していきましょう! ありのままのあなたであることが世界に貢献するのです。あなたが望むのであれば、カードは思いを行動に移すところまでサポートしてくれます。 すべての解はあなたの中に。答えを引き出すオラクルカード このカードデッキは5種類のスート(グループ)で構成されています。 「スート1:確認のカード」質問に対して白黒はっきりとした答えを与えてくれるカード。明瞭で素早いガイダンスを受け取ることができるように意図されています。 「スート2:質問のカード」あなたの魂の声をはっきりと聴くための質問が書かれています。受け取った答えの意味が分からなくても、あきらめないでください。 あなたの引いたカードに書かれた質問は、あなたが自分で答えるためのものです。 「スート3:行動のカード」ガイダンスを与えたり、ある特定の行動を促したりするカード。頭で考えることを止めさせ、行動へと導きます。 「スート4:活性化のカード」あなたと、リーディングの対象者双方のエネルギーを活性化し、癒しを与えます。 魂のレベルで活性化が行われるように、添えられた祈りの言葉を声に出して唱えてみましょう。 「スート5:伝達のカード」通過儀礼を課し、メッセージを伝えるカード。大きな力を持つカードで、天界からのサポート、知恵、創造性、意識、癒しを届けます。 このカードデッキを使うコツは、湧き上がる感情や直感は、即座に理解できない場合があると考えること。頭で考えすぎたり、分析したりしないようにしましょう。カードを引いたときの直感を信頼することが、自分の持つ光を輝かせ、質問に対する答えに到達するための近道なのです。 出版社からのコメント アートワークがおしゃれで美しすぎて、初めて見たときから絶対に欲しいカードでした! ピンクから水色、それが混じり合ったようなきれいな紫がたっぷり使われていて、まるでカードからそれらの色の輝きが放たれているよう。絵柄はどれも神秘的で、強くインスピレーションを刺激します。使い心地は新感覚! リーディングしていると直感が高まり、自分の気持ちや感覚をフワーッと引き上げてくれて、本当に知りたかったことに自然とリーチできる感じがします。カード自体のバイブレーションの高さを実感できる、おすすめのカードです! 著者について 著名なスピリチュアル・ティーチャー。ベストセラー書籍「Light Is the New Black」「Rise Sister Rise」がある。人々が自らの魂の声に応えられるよう、国内外で指導をしている。 続きを見る
ワークユアライトオラクルカード 日本語版説明書付 (オラクルカードシリーズ)の詳細
本のタイトル
ワークユアライトオラクルカード 日本語版説明書付 (オラクルカードシリーズ)
作者
レベッカ・キャンベル
ISBN-10
4908650551
発売日
2019/3/28
カテゴリ
本
ファイルサイズ
26.16 (現在のサーバー速度は21.71 Mbpsです
以下は、ワークユアライトオラクルカード 日本語版説明書付 (オラクルカードシリーズ)に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
今までと違う系統のオラクルカードをと購入しました。綺麗な色彩です。解説書はアルファベット索引のようなものがありますが、探しにくいです。各カードにワークがあり質問やアファメーション等になっています。メッセージの普遍性を重視する場合にはあまり向かないデッキです。スピ系の人、それも限られた思想に共感する人向けだと感じます。解説文の内容にそもそも女性のみを想定していると感じる部分があったり、やや中立の視点に欠けています。出てくる思想や用語をそのままの意味で捉えるだけでなく、テーマに沿った内容に変換して受け取ることができれば、一般的なリーディングやカウンセリングに使うことは可能です。
0コメント