山元式新頭鍼療法の実践: 医師、歯科医師、鍼灸師(医療従事者)のための
によって 山元 敏勝
4.5 5つ星のうち(16人の読者)
山元式新頭鍼療法の実践: 医師、歯科医師、鍼灸師(医療従事者)のための epubダウンロード無料 - 内容紹介 2011年、YNSAの初めての一般向け書籍として発売された「慢性疼痛・脳神経疾患からの回復 YNSA山元式新頭鍼療法入門」から7年が経過し、上腕診断点、Iソマトトープなどその間に新たに発見された診断、治療点を今回追記した。また、今まであまり触れられることのなかった山元先生のYNSAの論文の解説や、要望の多かった難治性疾患の症例報告と実際に使った治療点などを追加した。さらに、痛みについての新しい医学的知見などを加え、前回からはるかに進化した内容となっている。 著者について 2000年 琉球大学医学部卒業 2006年 日本小児科学会専門医 2006年 日本東洋医学会漢方専門医(留米大学名誉教授無敵剛介医師を師事) 2006年~2009年 山元病院にて山元式新頭針療法(以下YNSA)を創始者である山元敏勝医師から学ぶ 2009年より健康増進クリニック勤務 2013年YNSA学会副会長就任 所属団体・学会 山元式新頭針療法学会(副会長) 日本東洋医学会(漢方専門医) 日本小児科学会(専門医) 米国催眠士協会(認定セラピスト) ケアワークモデル研究会 バイオレゾナンス医学会 学位 Ph.D in Social Sciences(Azteca University) Ph.D in Social Sciences(Nicaragua University) Ph.D in Philosophy(I.O.U)近畿大学卒業 神戸東洋医療学院卒業 所属学会・団体 YNSA学会 事務局長 関西中医鍼灸研究会 ケアワークモデル研究会 大阪府鍼灸マッサージ師会 医療法人の東洋医学部門の責任者を10年務めた後、実家の漢方薬局に康祐堂鍼灸院を開業。2009年加藤直哉先生のYNSAの指導を経て日本人鍼灸師として初めて山元敏勝先生の宮崎YNSAセミナーを修了。2013年YNSA学会事務局長就任。全国でYNSAセミナーの講師を務める。受賞歴 1962年、バッハマン賞(ドイツ)。1995年、ポーランド学士院賞。1995年、セーリング賞(ドイツ)。1996年、アルバート・シュワイツ賞ほか。 資格 国際医師鍼治療学会会長(元)、ポーランド医科大学国際研究所名誉会員、イギリス医師鍼治療学会名誉会員、イタリア医師鍼治療学会名誉会員、ロシア医師鍼治療学会名誉会員、ハンガリー医師鍼治療学会名誉会員ほか。 商品の説明をすべて表示する
山元式新頭鍼療法の実践: 医師、歯科医師、鍼灸師(医療従事者)のためのの詳細
本のタイトル
山元式新頭鍼療法の実践: 医師、歯科医師、鍼灸師(医療従事者)のための
作者
山元 敏勝
ISBN-10
4862513255
発売日
2019/1/19
カテゴリ
本
ファイルサイズ
23.91 (現在のサーバー速度は21.29 Mbpsです
以下は 山元式新頭鍼療法の実践: 医師、歯科医師、鍼灸師(医療従事者)のための の最も正直なレビューです。 この本を読んだり購入したりする場合は、これを検討してください。
診断点は無視して、治療点を特効穴として考えて使っても結構効きます。読み手の診断方法に組み込んだらさらに精度をあげられます。もちろんセミナーに参加して正式な方法を学べば見識は広がるのでしょうが。他の方も書いておられますが、余白が多く通常の本としてみたら高いので評価を減らしました。ただプロが使えば一人治療したら元は取れますからプロ向け情報料としたら高くはないと思います。
0コメント