役立つ実践OTC薬学
によって 戸田 紘子
5 5つ星のうち(1人の読者)
役立つ実践OTC薬学 epubダウンロード - 内容紹介 薬剤師・登録販売者がセルフメディケーション支援を行うためにOTC医薬品とどのような関わり方をすれば良いかを実践的な視点から解説 OTC医薬品の基本的知識、特徴、注意点等について具体的に述べるとともに、販売ノウハウについても記載してあるので、薬学的知識の向上のための学習用テキストとしてはもちろん、実際の販売業務においての参考書としてもご活用いただける1冊です。 【本書のポイント】 ●OTC医薬品全般に共通する重要な考え方や注意点を理解し、それぞれの薬効群に応用できるよう解説 ●OTC禁煙補助薬の項を設け、禁煙指導・支援を確実に行うためのノウハウを記載 ●対象となる組織・器官の特徴や機能および疾病の発症原因にも触れ、「症状」を理解できるようわかりやすく記述 ●薬物相互作用一覧、薬剤選択のフローチャート等、実践に役立つ資料を掲載 内容(「BOOK」データベースより) 人々が健康に暮らすための重要な概念とされる「セルフメディケーション」において、主要な役割を担うOTC医薬品と薬剤師等との関わり方について、実践的な視点から記述。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 戸田/紘子 1940年生まれ。1963年東北大学医学部薬学科卒業、東北大学非水溶液化学研究所研究生。1965年学位取得(薬学博士)。1966年東北大学非水溶液化学研究所助手。1977年民間環境計量証明事業所勤務。1983年宮城県薬剤師会医薬品試験センター勤務。1984年大手ドラッグチェーンストア勤務。2000年宮城県薬剤師会理事。2002年宮城県薬剤師会常任理事。2004年特定非営利活動法人ふぁるま・ねっと・みやぎ理事長。2008年東北大学薬学部非常勤講師 佐藤/進 1937年生まれ。1967年東北大大学院薬学研究科博士課程修了。1967年東北大学医学部助手。1971年秋田大学医学部助教授。1981年東北大学薬学部教授。2000年東北大学薬学部定年退職(東北大学名誉教授)、東北薬科大学客員教授。2004年東北薬科大学退職(東北薬科大学名誉教授)、日本薬科大学教授。2010年日本薬科大学退職。専門は薬理学。日本薬理学会(名誉会員)、日本薬学会に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
役立つ実践OTC薬学の詳細
本のタイトル
役立つ実践OTC薬学
作者
戸田 紘子
ISBN-10
4840812446
発売日
2013/9/25
カテゴリ
本
ファイル名
ファイルサイズ
21.86 (現在のサーバー速度は21.16 Mbpsです
以下は 役立つ実践OTC薬学 の最も正直なレビューです。 この本を読んだり購入したりする場合は、これを検討してください。
登録販売者です。薬事日報さんのサイトで見本ページが見れたのですごく気になり購入しました。内容としては見本ページにあった病状から薬を選択するフローチャートから内容も症状からどのようにOTCを選ぶか、販売時の注意事項など結構細かく解説されてます。色々本を買ってはみたものの買うとき中が見れないものが多いのです思ってたのと違うなと思うものが多かったですが最初からこの本買っておけば…って思うくらい1冊で充分勉強出来る本です。
0コメント