統計学本無料ダウンロードpdf

統計学

によって 久保川 達也


4.8 5つ星のうち(5人の読者)

統計学本無料ダウンロードpdf - 内容紹介 ★統計検定推薦図書(2級対応) 本当に身につけるべき知識を徹底的に解説する決定版テキスト 豊富な図を用いて、統計学を学ぶ動機づけから、社会や経済への応用までを丁寧に説明し、数学と統計ソフトについてもやさしく解説する。東京大学経済学部2年生を対象とする長年の講義でのノウハウが詰まった、生きた学問としての「統計学」を学ぶための最適の書。 【本書の特徴】 ・解析に入る手前の基礎や概念を詳細に解説 ・統計解析のコツ、直観的にデータ分析を把握するための図表も多数掲載 ・エクセルやRなど実際に統計計算を行うソフトウェアの入門解説も収録 【主要目次】 第1章 統計学とその役割 第1部 基礎事項 第2章 分布の特徴を探る 第3章 度数分布から不平等度を測る 第4章 変数間の関係性をみる 第2部 確率 第5章 確率の基礎 第6章 確率分布と期待値 第7章 代表的な確率分布 第8章 多変数の確率分布 第3部 統計的推測 第9章 ランダム標本と標本分布 第10章 推定 第11章 仮説検定 第12章 回帰分析 第4部 社会・経済・時系列データ 第13章 経済・社会データと統計分析 第14章 時系列の統計分析 付録1 統計計算ソフトウェア 付録2 数学の基礎知識 内容(「BOOK」データベースより) 統計を本当に使いこなすために。研究、調査、ビジネス、政策立案…さまざまな局面で役に立つデータの分析方法、計算処理方法などの基礎をこの一冊にまとめる。 著者について 久保川達也:東京大学大学院経済学研究科教授 国友直人:明治大学政治経済学部特任教授/東京大学名誉教授 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 久保川/達也 1959年山梨生まれ。1982年筑波大学第一学群自然学類卒業。1987年筑波大学大学院博士課程数学研究科修了、理学博士。1994年東京大学経済学部助教授。現在、東京大学大学院経済学研究科教授 国友/直人 1950年東京生まれ。1975年東京大学経済学部卒業。1981年スタンフォード大学大学院統計学科(MA)・経済学科卒業(Ph.D.)、ノースウエスタン大学経済学科助教授。現在、明治大学政治経済学部特任教授、東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

統計学の詳細

本のタイトル
統計学
作者
久保川 達也
ISBN-10
4130629212
発売日
2016/10/29
カテゴリ
ファイル名
ファイルサイズ
24.37 (現在のサーバー速度は22.22 Mbpsです
以下は、統計学に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
本編、練習問題の解答共に数値数式は誤植だらけで全く説明にならない。特に解答解説などはほとんど何の解説にもなっていない(問6のようにせよ、解答略、など)。説明には飛躍が多く、定理の証明などは煩雑なため他の参考書で学ぶように書かれていている。経験した中で最悪の悪書。おすすめしない。

0コメント

  • 1000 / 1000